朝は▲いつものラピュタパン

キャンプ「沼」にハマった軌跡を綴るブログ。

【日本百名山赤城山 】最高峰 黒檜山縦走は一般登山者も楽しめる。でも、気を付けて。

前回の件で赤城山の素晴らしさが少しでも伝わればと登山記録を

引っ張りだし綴ろうと思います。

 l2ud38koegkrty0.hatenablog.com

  目次

 

【駒ケ岳~ 最高峰 黒檜山(くろびさん)縦走】

赤城山最高峰の黒檜山(1827m)、駒ケ岳(1685m) が手軽に縦走できます。

1360m付近から登りますのでファミリーでも気軽に登れると思 います。

ゆっくり登っても4時間で、戻ってこれると思います。

 


【アクセス】

こちらのサイトが見やすいのでご参照ください 

www.akagi-trip.com

大沼周辺に駐車場が完備されていますので安心して車で来れます。

 

【コース】

縦走コースには2つ登山口があります。( 2つしか知らないだけかも)

 

①黒檜山尾根側から登るコース。急斜面で地獄ですよ。
②大沼湖畔側駒ケ岳から登るコース。① よりは緩やかで歩きやすい。


私は②を選択しました。(正直その時、 このコースしか知らなかった(=_=))

 

f:id:L2ud38KoEgkrtY0:20210517103311j:plain

 

私はここに車を置いて登りました。すぐ、山側が②の登山口になります。

 

f:id:L2ud38KoEgkrtY0:20210517103354j:plain


【コースタイム】

駒ケ岳登山口~駒ケ岳山頂~ 黒檜山山頂~黒檜山登山口 
通常コースタイム:約3時間


【駒ケ岳登山口~駒ケ岳山頂へ】

登山口標識から出発です。


登山道は整備されていて、 安全ですが少しきつめ急斜面が続きます。
右に大沼を見つつ高度を上げていきます。

 

最後の鉄の梯子を上れば頂上です。約40分ぐらいで到着。


f:id:L2ud38KoEgkrtY0:20210517104303j:image

 

この日は、天気が悪くて視界が悪い。 雲がかかって景色がみえませんでした。
ここから見える覚満淵と大沼は絶景です。

f:id:L2ud38KoEgkrtY0:20210517104326j:image

駒ケ岳頂上から稜線トレイル、 心地良い風をかんじつつ黒檜山山頂を目ざします。


【駒ケ岳山頂~黒檜山山頂へ】

 


f:id:L2ud38KoEgkrtY0:20210517104340j:image

私は初めての縦走体験でしたので気分は高揚気味。
 
相変わらず、登山道は整備されていて歩き易いです。


約30分歩くと急斜面が出てきます。少しきつめになりますが
頑張って登りましょう。


道幅も細くなりますので、 登山者とすれ違う時は譲り合いましょう。
こちらも約20分急斜面を登りきると黒檜山山頂へ到着です。


f:id:L2ud38KoEgkrtY0:20210517104421j:image


頂上には平日に関わらず多くの登山者が休んでいました。
頂上にてご飯とコーヒーを飲もうと思っていましたがそんな余地が ない・・。


「絶景ポイント2分」って看板もありましたが人が多い・・・。
断念して下山しました。


【黒檜山山頂~ 黒檜山登山口へ】


かなりキツイ急斜面を下ります。 黒い石がごロゴロと足場も良いとは、
お世辞にもいいがたいような・・・。


黒檜山登山口から山頂を目指すのであれば、かなりきついなと
思いました。


f:id:L2ud38KoEgkrtY0:20210517105112j:image
途中、道を見失ってしまった箇所もありました。
さらに登山道が細くなる場所、登山者も多く登って来るので、
上りにせよ下りせよ。十分注意してください。


約30分で黒檜山登山口に到着しました。
そこから、右手に大沼を見ながら駐車場へと向かいました。


駐車場に到着してから山頂で食べるはずだった、
ご飯とコーヒーを飲んで帰宅いたしました。

 


【感想】


初心者の方でも登れますが、 油断はしない方がよろしいと思います。
登山者は多めですが観光地化してますの比較的安全だと思います。


日本百名山にも入っていますので登れば自慢できるかも!?(シランケド)
覚満淵は水芭蕉も見れます。 水芭蕉見ながらハイキングも乙なもんですね。

ワカサギ釣り好きの方は大沼で冬できます。

犬ぞりもやっているんです。冬は。

でも、コロナで中止の時もあるので調べてから是非お越しください(*^^*)


赤城山は季節を問わず、 楽しめますので縦走登山挑戦してみてください!!