朝は▲いつものラピュタパン

キャンプ「沼」にハマった軌跡を綴るブログ。

【春の野反湖を満喫①】登山とキャンプを楽しんできました。

こんにちは、うどんこです。


当ブログにアクセスしてくださり、ありがとうございます。 m(__)m

今回で自身の目標であった30記事にこれで到達致しました。

手探りの中に約1ヶ月。
そんな中に「いいね」を付けて頂いたり、

読者にもなって下さる方も・・・・。😢


ただ、ただ感謝でっす!!有難うございます!!

 

趣味をただ上げている当ブログ、皆さんにとって面白くないだろうな~と

思って投稿して「いいね」頂いた時の感動は一生忘れない😢
いつまで続けられるかわかりませんが

キャンプ、登山を続けていく限り頑張ろうとおもいます。( ´艸`)


さてさて、これからが本題です。

 

 

野反湖とは】


f:id:L2ud38KoEgkrtY0:20210602112332j:image

2,000m級の山々に囲まれた山岳、湖水、湿原、草原など変化に富んだ環境にあり、

上信越高原国立公園の特別地域及び自然休養林に指定されています。

群馬・長野・新潟の県境に位置し、周囲12km、標高1,513mのダム湖で、

その湖水は魚野川から信濃川に合流し日本海にそそいでいます。

気候は太平洋側気候と日本海側気候の中間にあるので、変化が激しく降雨量、

積雪量も大変多い厳しい気候といえます。
そんな中、初夏から初秋にかけノゾリキスゲレンゲツツジ、ヤナギラン、

コマクサ、エゾリンドウなど、300種類以上の高山植物野反湖周辺を

可憐に彩り、秋には樹々の燃えるような紅葉と抜けるような

青空を湖面に映し出します。
春から秋のフィッシング・ハイキング・バードウオッチング・キャンプなど、

施設の充実した「野反湖キャンプ場」をベースに楽しめます。

※キャンプ場公式より引用


野反湖のアクセス】

野反湖群馬県吾妻郡中之条町(旧六合村)入山にあります。

 

・車:カーナビで野反湖で出てきました。

   長野原、草津目指して進むと

   野反湖看板がいっぱい出てきます。

   表札通りに進みましょう。

 

・電車:長野原草津口駅(JR吾妻線)で「野反湖行きバス」が出ているそうです。

 野反峠、野反湖バス停下車(中之条町:六合地区路線バス※野反湖線)

     
【今回のスケジュール】

初日:群馬百名山のエビ山(1.744m)登山、野反湖で湖畔ソロキャンプ。

2日目:群馬百名山八間山(1.934m)登山して帰宅。

 

今回の連休で群馬百名山を2座を目指します。

前回の上野村のソロキャンの時もそうですがソロキャンプで

疲れ果てて翌日の登山を中止しました・・。( ;∀;)

 

過去記事


今度こそ2座制覇に向けて意気込んでまいりましたよ!!(# ゚Д゚)=3


【エビ山】

f:id:L2ud38KoEgkrtY0:20210602105229j:plain

標高:1.744m

 

〇2つ登山ルートがあります。


①エビ山の登山口は2つあってキャンプ場のバンガロー群を通って

 三壁山(1.974m)、高沢山(1.906m)を縦走してエビ山へ。

 そしてキャンプ場フリーサイトへ出てくる縦走コース。


②キャンプ場のフリーサイトを通ってエビ山、高沢山、三壁山を通って

 キャンプ場バンガロー群に出てくる縦走コース。

 

 う~ん🤔

 

皆さんならどちらから登りますか?


私は①を選択致しました。

 

なぜならば、正直エビ山が目当てなんです。


エビ山から登るとその先行く気がなくなるんじゃないかと

 

縦走する自信が持てず。

 

あくまでエビ山を目標に縦走しようと決めました。

 標高が高い山から登ったほうが後が楽じゃね!?

 って精神面も考え計画致しました。


難易度は一般向けです。


野反湖キャンプ場の予約】

公式予約:https://nozorikocamp.com/


公式サイトにて予約で来ますので覗いてみてください。

キャンプ5日前に自分は予約しました。

 

「天空の湖に映る満点の星空」がコンセプトです。

どんなキャンプになるかすごく楽しみです。

 

野反湖付近の八ッ場ダム

当日の天気は晴れ。

7:00に自宅を出発。10:00登山開始と予定してました。

国道17号を通って高崎市倉渕を抜けて長野原を目指しました。

途中、倉渕のローソンに寄って、朝食のおにぎり1個と

キャンプの時食べるフランクフルトとソーセージステーキを買いました。

 

まだ、まだ先は長いですよ~(-_-;)

野反湖まで約60㌔。

 

たまに、このような気持ちになっている時に

 

渋滞にハマると帰りたくなる自分がいます・・。

 

草津町に近づくと八ッ場ダム近を通ります。

「道の駅八ッ場ふるさと館」でも食料調達ができます。

他にも足湯などあり、ここだけでも楽しめる「道の駅」です。

 

道の駅近くに令和元年の台風19号を耐え抜いた八ッ場ダムがあります。

このダムがなかったら

どうなっていたことか・・・。

近くに2件うどん屋さんがありますがどちらのうどん屋さんもおいしいです。

 

今は完成して放流を間近で見学が出来ますので近くに寄ったら

是非見学してみてください。

 

標識に従って「野反湖」を目指して進むと道が細くなり急坂が続きます。

急カーブも多くなり道をひたすら進むと野反湖が見えてきます!!

 

胸の高鳴りを抑えつつ次回続く。

 

続き

l2ud38koegkrty0.hatenablog.com