朝は▲いつものラピュタパン

キャンプ「沼」にハマった軌跡を綴るブログ。

【無印良品 カンパーニャ嬬恋キャンプ場】初心者におすすめなサイト3つの理由。

こんにちは。

うどんこです。

はじめてファミリーキャンプした場所は「無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場」でした。

全てがはじめてだったので何もかもが解からなくて不安だった事を思い出します。

皆さんもそうではないでしょうか?

私は過去3回カンパーニャ嬬恋でキャンプをしてその1回は台風の中でキャンプしました。

ファミリーキャンプで「カンパーニャ嬬恋キャンプ場」を利用する際に

どのサイトが良いか経験を通してお伝えします。

無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場】

無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場ホームページより転載

あらゆるアクティビティに優れています。

近くにバラギ湖があり釣りができます。

釣り堀もありますのでお子さんと釣りを楽しめますよ。

季節でカヌーもできるようです。

自転車も森林の中を通れるコースがあります。

【初心者におすすめなサイト3つの理由】

サイトマップをダウンロードできますので「こちら」からお願いします。

A~Wまでエリアがあります。

1、安心、安全で自然を堪能できるA~Cのサイトがおすすめ

 A~Cエリアは森林サイトですので自然(風)の影響を受けにくので
 初めてのキャンプに安心して行えると思います。
 
 F~Wのサイトは展望が素晴らしいですが自然(風)の影響を受けやすいです。

 A~Eエリアと比べると標高が高いです。

 なので風の影響をモロに受けます。
 
 Dサイトは管理棟が近いサイトですが車の往来が気になるかも・・。
 
 Eサイトはファミリーキャンプ向けです。
 管理棟、バラギ湖が近くアクティビティを楽しみたい場合は最高です。

 F~Hサイトから展望の良い高台のサイトになります。

 最高の展望を望むならHのサイトです。
 バラギ湖が一望できますが風の影響は受けやすいです。
 
 Qサイトはグループキャンプサイト:1サイトで5,500円。

 Yサイトが期間限定サイト:1日30組~50組 
 ※詳細はサイトで確認してください。
 
キャンプサイト | 施設案内 | カンパーニャ嬬恋キャンプ場 | 無印良品キャンプ場

 Vサイト:草原フィールドエリア(フリーサイト)
 Wサイト:ドッグランキャンプサイト


 参考に2021年5月に我が家はGサイトでキャンプをしてきましたが
 F~Wのサイトは標高が高いために急な突風が吹きます。
 そうなるとタープ、テントの設営が甘いと吹っ飛びます。

 この時のキャンプでお隣さんのタープが吹っ飛んで周りのみんなで助けました( ´艸`)

l2ud38koegkrty0.hatenablog.com

 
 A~Cならば森林エリアなのでかなり風を防いでくれます。
 初心者の危険リスクも低減できると思います。

2、初めてのキャンプならばサニタリーの近くを選ぶべき。

 初めてのファミリーキャンプですと何かと便利です。洗い物、トイレが近いと精神的にも安心するものです。
 
 お子様と一緒だと夜中にトイレに行くときは暗闇を歩いていくので大変です。
 
 慣れるまではサニタリーの近くに陣取りした方がよいです。

3,管理棟が近いと便利。

 
 これも精神的安定に繋がりますが、薪を使いすぎても買い出しが楽ですし、
 
 キャンプは必ずっていうほど忘れ物が多い(笑)

 日常品を忘れた時も買い出しが楽。

 なんと言っても何かあった時にスタッフを呼びやすいのは大きなメリットです。

 カンパーニャ嬬恋キャンプ場はカード決済できますので何かと楽です。

 この部分を重視するならばD~Eサイトが良いと思います。

【A~Cサイトのデメリット】

・展望は皆無です。
 
 ですが森林サイトは風が少ないですし、夏は木陰になるので自然の影響は少ないです。

・雨が降った後は、水はけが場所によって悪い。

 これは、水たまりがあった区画があったので最初はお天気に恵まれる事を祈りましょう。

・サニタリーの近くだと夜中に他のお客さんの動きがうるさく感じる事がある。

 耳栓など持参して臨みましょう!!

【感想】

好きなサイトを結局は選べばいいのですが

折角休み取ってファミリーキャンプするのですから最初のキャンプは成功させたいじゃないですか!

初めてのキャンプを「カンパーニャ嬬恋キャンプ場」を計画している方の参考になれば幸いです。

【我が家のはじめてのキャンプ】

前回の記事

l2ud38koegkrty0.hatenablog.com


うどんこファミリーキャンプは「A16サイト」と選択しました。

12時30分頃現地到着。受付とレンタルギアを受け取ってサイトへ。

ガス缶は別売りになります。
バーナー・ランタンで使用分を売店で購入してください。

売店は殆ど無印良品
歯ブラシ忘れたので歯ブラシと薪を購入です。


早速、テントとタープを張りました。

とにかく初めてで何とか説明書を見ながら設営しました。
ペグ打ちすら、ままならないレベルですよ。

実姉、私、妻でテントとタープを張り終え、「ほっ」として時間を見ると16時!!


「マジですか!!」( ゚Д゚)


早く火を起こさねば!!

ハンモックを設営しなければ!!って思っているうちに

妻が「タープが張りが緩い」「テントの張りがあまい」「タープポールがごにょごにょ」

うっせ===!!お前初心者だろうが!!」って心で思いましたが口に出したらムードぶち壊しになりますので我慢です。

火起こし、寝床のハンモックを設営している間にご飯が出来て、なんてしていると
もう「忙しい」しか頭の中にありません。

ご飯メニューは、焼き肉、餃子、棒巻パン(手づくり) ※ああ写真がない!
デザートは実姉のフルーチェ。子供が大喜びでした。

花火も楽しみました。

うちの子は早く寝ないのですが20時には子供が就寝しました。

そのあと3人でお酒をちびちび飲みながら、

焚き火を囲みながら色々な会話をして

気づけば23時!

就寝致しました。

焚き火を見ながらみんなでお話するのはいいですよ。

精神的に安定して、思っていることが素直に出てきます。

相手の言っている事も素直に頷けます。

不思議です・・・。


キャンプは経験すればするほどに深みが出てきて色々なサイトを試したくなる。

キャンプギアも同じで

やれば、やるほど「あれも、これも」と思いが出てきて買ってしまう・・・。

沼にハマるとはそうゆう事ですよ( ´艸`)

皆で沼にはまりましょう!!

www.muji.net

l2ud38koegkrty0.hatenablog.com

【初めてのファミリーキャンプ】はじめてのキャンプの3つの注意点。

【初めてキャンプをする時の3つの注意点】

皆さんこんにちは。

うどんこと申します。

ほぼブームに乗ってファミリーキャンプを我が家も開始致しました。

軽い気持ちで妻を説き伏せてうまい事キャンプすることになりましたが

「何をどうすれば良いの?」

「道具は?」

「キャンプ場は?」

そんな不安を抱えながら出発致しました。

このブログを見てくれている方の中にも同じような悩みをお持ちの方

いらっしゃるのではないかと思います。

我が家のキャンプ体験を通して着目すべき「3つ」をお伝えします。

少しでもお役に立ててもらえれば幸いです。

1、キャンプをする季節を考える

まずはキャンプする季節を考えてください。

野外で生活しますので夏は暑いし、ムシも出ます。

冬は当然寒いです。

場所によっては雪が降る場合もあります。

「ムシ出ない」「キレイな星空を見たい」なら断然冬のキャンプですが

冬のキャンプは危険が伴うし、揃える道具も夏とは変わってきます。

着替えも冬は当然多めです。

ストーブ、電源サイト、発電機を選んでホットカーペットも検討します。

お子さんがいればその事も考えないといけません。

季節、環境に応じて道具を検討して下さい。


2、道具(ギア)

次ギア(道具)です。

最低限必要な物を記します。

・家であるテント、ペグ、インナーテント、グランドシート含む。
・布団のシェラフ(寝袋)
・マット
・食料
・調理器具(ガスコンロ、バーナーなど)
・チェア
・テーブル
・焚火台
・クッカー
・etc

最低限必要な物を記載しましたがキャンプスタイルや季節などで

持ち物が変わるので省略いたします。

ありすぎる・・・・orz

テントには冬用や3シーズン用などもあります。

シュラフも同様に季節ごとで使用が変わってきますので

どの季節にキャンプするかでシュラフも変わります。


3、キャンプ場

キャンプ場選びも重要です。

先ほども記しましたが季節、キャンプ地の天候、標高、気温は必ずチェックし

場所を良く調べておくことを推奨いたします。

下界は暑いけど山、標高が高い場所であればかなり気温は違います。

「大丈夫だろう~」は危険です。

命に係わる大惨事にもなりますので十分行かれるキャンプ地は調べてください。

そして、個人的に管理人が常駐してくれているキャンプ場が初めての時は安全です。

そこらへんも調べておくこともおススメ致します。

何かあったら頼ることができます。

管理人が17時でいなくなったりする場所も多くありますのでチェックしてください。

はじめての時は区画サイトがおすすめです。

フリーサイトは陣取り勝負な所がありますので区画サイトを予約した方が無難です。

余談

はじめての時は経験者がいた方が良いです。

テントも簡単に設営できるものが多いですが初心者ですと必ず苦戦します。

風の向きでテントやタープ、焚火台の設置を決めますので

指南してもらえればベターです。

【我が家の初めてのキャンプ】

我が家は初めてのキャンプ場は色々考えて群馬県の嬬恋にある

無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場」にしました。

f:id:L2ud38KoEgkrtY0:20210429094656j:plain
無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場ホームページより転載

理由は「無印なら安全でしょ」です。

一番妻が安心してくれました。

無印ブランドは最強かもしれません。

行って正解でした。

テントやシュラフ購入も検討しましたがキャンプ道具は高い!!

我が家3人分1式揃えればピンキリですが10万はくだらない計算になってしまったので

「初めてのキャンプだしレンタルでやろう」と1式レンタルいたしました。

ベーシックセットと宿泊日で約2万円くらいかかりました。

f:id:L2ud38KoEgkrtY0:20210429094734p:plain
無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場ホームページより転載

経験者の姉も引き連れてのキャンプでしたので設営もある程度

教えて貰うことができました。

1つ個別で購入した物は焚火台とクーラーボックスは持参いたしました。

それでもテント設営とタープ設営でも2時間程度かかりましたので

経験者と1度キャンプ出来る機会があったらした方が良いと思います。

現在我が家の共通の趣味となっていますが「続けることに不安」が

ある方は、レンタルで行っていくのも1つの方法だと思います。

サイトは森林サイトを予約して、サニタリーの近くにしました。

トイレが近い方が良いとの判断をその時はしました。

それも良かったと今は思っています。

慣れてくるとどうでも良い事なんですがね・・・。

安心してキャンプ出来る事が一番です。

無印のキャンプ場は初心者からベテランまで楽しめるキャンプ場ですので

これからキャンプ始める方は当然ですがベテランの方も楽しめるサイトが沢山あります。

無印良品カンパーニャ嬬恋ホームページはこちら

www.muji.net

バラギ湖を眺めながらのキャンプをおすすめ致します。

我が家の初めてのファミリーキャンプの記事です。興味あったらどうぞ。

l2ud38koegkrty0.hatenablog.com

プライバシーポリシー

広告の配信について

当サイトでは、第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス

を利用しています。

このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 『Cookie

(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 –

ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。

 

また当サイトは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得

できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、

Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

また、「もしもアフィリエイト」の参加者でもあります。

 

三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにCookie(クッキー)を設定し

たりこれを認識したりする場合があります。

 

 

アクセス解析ツールについて

当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用し

ています。

このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のために

Cookieを使用しています。

このトラフィックデータは匿名で収集されており、

個人を特定するものではありません。

この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが

出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。

この規約に関して、詳しくはこちらをクリックしてください。

 

著作権について

 

当サイトの記事について、著作権は放棄しておりません。

当サイトに存在する、文章・画像・動画等の著作物の情報を

無断転載することを禁止します。

引用の範囲を超えるものについては、法的処置を行います。

転載を希望される方は、「お問い合わせ」よりご連絡をお願いします。

 

当サイトは著作権の侵害を目的とするものではありません。

使用している版権物の知的所有権はそれぞれの

著作者・団体に帰属しております。

著作権や肖像権に関して問題がありましたら御連絡下さい。

著作権所有者様からの警告及び修正・撤去のご連絡があった場合は

迅速に対処または削除致します。

 

リンクについて

当サイトは基本的にリンクフリーですが、画像への直リンクや、

インラインフレームの使用はお断りいたします。

 

免責事項

当サイトは、アフィリエイトプログラムを使って商品を紹介しており、

直接の販売は行っておりません。商品に関するお問い合わせは、

売店様のほうに直接ご連絡くださいますようお願い致します。

当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、

移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

また、リンク先サイトの正確性や合法性、その内容について一切保証するもの

ではありません。

当サイトに関する記事は、個人的な主観をもとに書いており、すべて

の人に当てはまるというものではありません。

商品やサービスのご購入に関する最終的な判断はご自身の責任でお願い致します。

当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り

正確な情報を掲載するよう努めておりますが、

必ずしもそれらの正確性や安全性等を保証するものではありません。

誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。

万が一、当サイトをご利用することで発生したトラブルに

関しては一切の責任を負いかねます。

あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。

また、本免責事項、および当サイトに掲載しているすべての記事は、

予告なしに変更・削除されることがあります。

予めご了承下さい。

 

運営者:うどんこ

お問い合わせ:

お問合せフォーム - 朝は▲いつものラピュタパン

制定日:2021年4月25日

改定日:2022年11月14日

 

ご挨拶

はじめまして。

こんなブログを見てくださりありがとうございます。

 

このブログで少しでもキャンプの魅力、自然の素晴らしさ、

アウトドアを通して、皆さまの家族のコミュニケーション向上に

繋がればと思い開設いたしました。

我が家のキャンプの成功と失敗を包み隠さず綴るつもりですので

ご参考になれば幸いです。

 

【キャンプ実行のきっかけ】

私は色々な方々の相談を受ける職業です(カウンセリング業)悩み、

苦しみを沢山聞かせて頂きます。

ある時、クライアント悩みを解消してあげられないジレンマ、

自分の足らなさから自己嫌悪に激しく至り苦しくなりました。(病んでました)

 

仕事の覇気もなくなり、やる気をなくしていく日々の中に

たまたま見たYoutubuのヒロシチャンネル。

 

少年の時に駆けずり回った里山、近くの川、神社に作った秘密基地。

ヒロシチャンネルを見てあの頃を思い出したのです。

山でキャンプしたい!!そう思ったのです。

 

早速、キャンプ道具購入を妻に相談しましたが「却下」。

でもめげませんでした。

隠れておこずかいでヒロシさんの持っているギアを調べ購入。

(高くて全く同じのは買ってませんが・・)

 

休みには近くの無料キャンプ場で日帰りキャンプ。

それでも癒されました。

 

テント購入も相談しましたが当然「却下」全然理解されず・・・。

 

ある日、妻が「ママ友間でキャンプ話になり話に入れなかった」

と言い出しました。

「よし、やろう!!」と助言し、徐々にギアを揃えて昨年実行できました。

(ママ友に感謝)

 

それから夫婦でギアを見に行ったり、キャンプ場を調べ、

「いつ行く」など毎日話題がつきません。

いまでは、ソロキャンで使えるギアを提案し買ってもらってます。(笑)

 

【自分の子育て感】

私は、学校の勉強も大切ですが自然に触れあい「心豊かな」

子供に育ってもらいたい理念があります。

群馬は海はありませんが自然が沢山あります。

そんな理由から娘が3歳の時から週末に赤城の森の幼稚園に通わせています。

非日常を体験し、命の尊さ、自然の猛威、自然の恩恵を

たくさん感じてもらいたいと思っています。

以上を踏まえると「キャンプ」は、大きく当てはまるのです。

 

今日は奇しくも父の命日。先日早めの33回忌を済ませました。

私には父と過ごした記憶がほぼありません。

そんな私が子供を育て「父親」になれるのか?と自問自答しながら早7年。

妻の頑張りで、ここまで来ることができました。感謝。

 

かすかにある父の思い出は、釣りをしたり、イナゴをとったり、

登山したりの思い出。

つまり私の根底には群馬の自然があるのです。(イナゴは食べます)

 

長々綴りましたが群馬の自然を通し私達家族の成長、

私を育んでくれた地元群馬の魅力なども綴りますので、

是非群馬の自然を堪能しにきてください。

 

個人的には結婚前から登山はしていたので、

キャンプネタがなくなったら登った山も書くつもりです。

ご了承ください。

 

今後もよろしくお願い致します。

 

是非ポチってください

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村