ノウハウ
こんにちは、うどんこです。 群馬県内を中心にキャンプ、登山をしている中年です。 ファミリーキャンプを続けていると、ある壁にぶち当たる。 子供の楽しませ方・・・。 キャンプ場によっては、遊び場もあればない所がある。 ナイ場所の方がおおいですが・・…
キャンプで「チョコレートフォンデュ」をやってみたい! こんにちは、うどんこです。 群馬県内を中心にキャンプ、登山を楽しんでいる中年です。 年齢40代なら子供の頃誰でも憧れていた 「チーズフォンデュ」(偏見) その時は子供だからできなかった・・・…
こんにちは、うどんこです。 群馬県内を中心にキャンプ、登山を楽しんでいる中年キャンパーです。 皆さんは、キャンプで「ホットケーキ」を作った事ありますか? オシャレなカフェで食べる「ホットケーキ」おいしいですよね( *´艸`) 私は、おじさんですが大…
こんにちは、うどんこです。 群馬県内を中心にキャンプ、登山を楽しんでいる・・・。 最近、プリン作りにもハマっている、ただの中年男子です。 前回のフルーチェ作りに続いて、ダイソーに売っている「手作りでおいしい!ハウスのプリンシリーズ」を完全制覇…
こんにちは、うどんこです。 群馬県内を中心にキャンプ、登山を楽しんでいるただの中年です。 「安く、簡単で、楽しくキャンプデザートを作りたい」ってことで、 100均で手に入るデザート素材で挑戦しているこの企画。 前回、プリン作りが予想以上の出来…
こんにちは、うどんこです。 群馬県内を中心にキャンプ、登山を楽しんでいる中年キャンパーです。 荻野屋の峠の釜めし空き容器でゴハンが炊けるのをご存じですか? 今回は前回のキャンプで夕飯にした釜めし容器で試しにゴハン炊いてみようと挑戦しました。 …
【荷物問題】キャンプ向けにエブリイワゴンの荷室の棚をDIYしてみました。 こんにちは、うどんこです。 群馬県内を中心にファミリーキャンプ、ソロキャンプ、登山をしています。 ず~と抱えていた問題があります。 ファミリーキャンプの時どうしても荷物が多…
こんにちは、うどんこです。群馬県内を中心にファミリーキャンプ、、ソロキャンプ、登山をしています。 2021年8月をもってキャンプ暦1年を迎えました。初めての我が家共通の趣味となったキャンプ。 はじめの頃は、テント設営やスタイルの違いから夫婦…
こんにちは、うどんこです。 群馬県内を中心にファミリーキャンプ、ソロキャンプ、登山をしています。 今回は、群馬県猿ヶ京温泉湯島オートキャンプ場において、はじめて「コストコ」の食材でキャンプ飯を試してみました。 湯島オートキャンプ場についてはこ…
【キャンプデザート】安く、うまく、簡単に自分で作れるメスティンプリン こんにちは、うどんこです。 群馬県内を中心にキャンプ、登山を楽しんでいます。 キャンプのデザート問題は深刻です。 キャンプ場に行く途中でコンビニでスイーツを買われていく方も…
こんにちは、うどんこです。 初めてファミリーキャンプをする時に ・子供との過ごし方ってどうすればいいのかな? ・キャンプ場では子供から目を離すのは危険だし・・・。 ・時間が空いたらどのように遊んであげればいいのかな? こんな悩みがありませんか?…
■我が家のキャンプ初期費用 こんにちは、うどんこです。 ファミリーキャンプをはじめてから1年立ちました。 我が家のキャンプ初期投資を計算してみました。 2回目のキャンプ時に自前で揃えたのでその時の金額です。 なんと・・・・総額 103、710円!…
【悲報】 【赤城山】 【魅力】 【赤城神社】 【キャンプ場】 【個人的想い】 【悲報】 「群馬で有名な山は?」と地元の人に聞けば赤城山を指す方が多いと思います。 2021年5月12日付の上毛新聞(地元紙)にこんな記事が載っていました。 www.47news.j…
2014年に娘が生まれました。 「どのような子になってほしい?」って妻に聞かれました。 「自然でいいんじゃない・・。 この子がやりたいって思う事をやらせたい」って答えた自分がありました。 子育てって大変ですよね。 大変だけど貴重な体験を子供にさ…
こんにちは、うどんこです。 突然ですが バーベキューとキャンプの違いって考えた事ありますか? 人それぞれの受け取り方、感じ方で決めていんだろうけど・・。 私なりにはバーベキューは、食事をしながら、 みんなで会話などして楽しむ事。ワイワイって感じ…